
1: 名無しさん@映ぇぇ
何も言えんかったわ
3: 名無しさん@映ぇぇ
>>1
可愛いから
可愛いから
8: 名無しさん@映ぇぇ
>>3
フローラの方がかわいいぞ
フローラの方がかわいいぞ
9: 名無しさん@映ぇぇ
アンディにくれてやるには惜しいからしゃーない
14: 名無しさん@映ぇぇ
フローラのほうがかわいいやん
15: 名無しさん@映ぇぇ
ビアンカはずっと独り身やしフローラでええやろ
16: 名無しさん@映ぇぇ
普通ルドマン選ぶよね?
17: 名無しさん@映ぇぇ
どっちみち両方とも使わんからな
18: 名無しさん@映ぇぇ
イオナズン使えるし
19: 名無しさん@映ぇぇ
ビアンカを選ぶとフローラが別の人と結婚するのが許せなくてフローラと結婚したワイ
28: 名無しさん@映ぇぇ
お嬢様の方が好きだからしゃーない
36: 名無しさん@映ぇぇ
ビアンカって子供の頃に数日一緒に居ただけの幼なじみ気取りやん
43: 名無しさん@映ぇぇ
ゴーレムとグレイトドラゴンと息子で枠埋まってるから嫁を使う場面ないし
44: 名無しさん@映ぇぇ
ピエールとゴレムスさえいれば最強よ
45: 名無しさん@映ぇぇ
流れもん相手に家宝だけ欲しいんで女はいらねっすwなんてされたら無茶苦茶恨むやろ
46: 名無しさん@映ぇぇ
性能ならデボラやぞ
226: 名無しさん@映ぇぇ
>>46
全部デボラやぞ
全部デボラやぞ
50: 名無しさん@映ぇぇ
初見でフローラ選ぶ奴はもう人間の精神持っとらんやろ
51: 名無しさん@映ぇぇ
結論
ピエールが嫁
ピエールが嫁
54: 名無しさん@映ぇぇ
フローラは主人公に振られても幼馴染と結婚するけど
ビアンカは少なくとも10年後くらい?まで独身のまま
中世?っぽい世界やと嫁ぎ遅れとるんやで…
ビアンカは少なくとも10年後くらい?まで独身のまま
中世?っぽい世界やと嫁ぎ遅れとるんやで…
103: 名無しさん@映ぇぇ
>>54
その理屈いつも聞くけどせやからなんやねんって思うわ
選ばれなかった方がかわいそうなのは変わらんわ
その理屈いつも聞くけどせやからなんやねんって思うわ
選ばれなかった方がかわいそうなのは変わらんわ
67: 名無しさん@映ぇぇ
ワイの嫁は元同僚やけど幼なじみのさとみと結婚したかったで
71: 名無しさん@映ぇぇ
ずっと旅一緒にしてるピエールやろ
75: 名無しさん@映ぇぇ
幼なじみは負けヒロインは共通認識なのにビアンカだけはやたら強いな
84: 名無しさん@映ぇぇ
>>75
性能で負けてるから実質負けヒロインやろ
性能で負けてるから実質負けヒロインやろ
92: 名無しさん@映ぇぇ
>>75
幼なじみが負けヒロインの風潮生まれたの2010年代以降でそれより前は幼なじみは割と常に◎かせいぜい○くらいは付く立ち位置やからな
幼なじみが負けヒロインの風潮生まれたの2010年代以降でそれより前は幼なじみは割と常に◎かせいぜい○くらいは付く立ち位置やからな
115: 名無しさん@映ぇぇ
>>92
幼馴染が負けるってのは所謂ボーイミーツガールの物語の典型やけど
どの辺が始まりなんやろな
幼馴染が負けるってのは所謂ボーイミーツガールの物語の典型やけど
どの辺が始まりなんやろな
79: 名無しさん@映ぇぇ
デボラ1択
89: 名無しさん@映ぇぇ
ビアンカは好きやけどビアンカファンが嫌いや
95: 名無しさん@映ぇぇ
???「よく行けるな、ビアンカがいる村によ、オレだったら行けないけどな」
99: 名無しさん@映ぇぇ
両方選ばせろや
106: 名無しさん@映ぇぇ
ルドマン「娘の婚約者を探していたけど君を慕う女性もおるんやな……君の心に従って決めろや、誰を選んでも家宝は譲ったる!結婚式もワイ持ちや!」
普通この人の漢気に応えないわけにはいかないよね
普通この人の漢気に応えないわけにはいかないよね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576129954/
この記事へのコメント