
1: 名無しさん@映ぇぇ ID:FUS4IwGlM
2: 名無しさん@映ぇぇ ID:fumIIo9gF
いうほどあかんか?
3: 名無しさん@映ぇぇ ID:mzHJOJkE0
値段下げろよバカ
4: 名無しさん@映ぇぇ ID:BQsjFm980
具は?
6: 名無しさん@映ぇぇ ID:inX9+6gsd
>>4
ツナ
ツナ
5: 名無しさん@映ぇぇ ID:L77rcmeFd
早く閉めるようになったのがバカ
491: 名無しさん@映ぇぇ ID:LQhJXJlj0
>>5
これ
これ
8: 名無しさん@映ぇぇ ID:yDWvBZhQa
グラマカレーをレギュラー化しろ
9: 名無しさん@映ぇぇ ID:fe3tRTh7M
オソマなんて食べない
190: 名無しさん@映ぇぇ ID:xwLEaMFm0
>>9
ヒンナヒンナ!
ヒンナヒンナ!
10: 名無しさん@映ぇぇ ID:KzoJhRHg0
日乃屋の方が美味しい
11: 名無しさん@映ぇぇ ID:OyJrY/sMp
宅配料下げたらもっと頼む
12: 名無しさん@映ぇぇ ID:dNRbht9BM
カレーでやっすいチェーン出たら覇権変わると思う
259: 名無しさん@映ぇぇ ID:nWALGKkZM
>>12
松屋
松屋
548: 名無しさん@映ぇぇ ID:vPEKqB8Yd
>>12
C&Cでええんと違うか
C&Cでええんと違うか
592: 名無しさん@映ぇぇ ID:UlZob+QW0
>>12
カレーは売上も利益率も糞低いんやで
CoCo壱はSBのサポートが有ったから店舗数増やせたが
1から立ち上げてチェーン化するのはほぼ無理ゲーなんや
カレーは売上も利益率も糞低いんやで
CoCo壱はSBのサポートが有ったから店舗数増やせたが
1から立ち上げてチェーン化するのはほぼ無理ゲーなんや
13: 名無しさん@映ぇぇ ID:ZYJtezv80
遅くなって食うもん無い時に行くところやのにな
14: 名無しさん@映ぇぇ ID:3mKOwS7h0
アズ豚は?
15: 名無しさん@映ぇぇ ID:dttbNulS0
ちょっと前まで強気の価格でも客が来るってイキってたのになあ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606827151/
この記事へのコメント
肉や野菜の煮込んだ旨味とか全くないもんな
カレー屋なのに松屋の方がまだマシなレベル