
1: 名無しさん@映えぇ ID:KC9mKtEG0
アニメやゲームのキャラクターに扮するコスプレに著作権使用料が要るの?―。
政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。
利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。
日本文化を海外に売り込むクールジャパン戦略の柱として期待しており、積極展開を後押しする。
政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。
利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。
日本文化を海外に売り込むクールジャパン戦略の柱として期待しており、積極展開を後押しする。
2: 名無しさん@映えぇ ID:Co1vvvjg0
ディズニーですら個人のミッキーコスプレにお金とったりしないやろ
217: 名無しさん@映えぇ ID:nfGfJzzY0
>>2
エロいディズニーコスプレで成り上がりはおらんやろ
エロいディズニーコスプレで成り上がりはおらんやろ
3: 名無しさん@映えぇ ID:KC9mKtEG0
日本アニメは海外のファンが多く、コスプレイベントも増えてきた。
コスプレが非営利目的なら著作権法に抵触しないが、
写真をインスタグラムなど会員制交流サイト(SNS)に投稿したり、イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e03185b5a6b1ec84dc075c652a47b2f929922c9
コスプレが非営利目的なら著作権法に抵触しないが、
写真をインスタグラムなど会員制交流サイト(SNS)に投稿したり、イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e03185b5a6b1ec84dc075c652a47b2f929922c9
4: 名無しさん@映えぇ ID:97v7+9JG0
政府がルール作成するもんなのこれ
5: 名無しさん@映えぇ ID:KC9mKtEG0
COOLJAPANやぞ
6: 名無しさん@映えぇ ID:HS/s/fcE0
ジャスラックみたいなことし始めたな
7: 名無しさん@映えぇ ID:EMjY1ceba
東方とか金要らんやつ増えるだけやな
8: 名無しさん@映えぇ ID:vkX6d1mA0
ROM販売の胴元やりたいんやろ
10: 名無しさん@映えぇ ID:Co1vvvjg0
クールジャパンで俺らが盛り上げてやったんだから分け前よこせの精神
11: 名無しさん@映えぇ ID:x+fAmarI0
まあ無法地帯を整備するのも政府の仕事のうちやしな
12: 名無しさん@映えぇ ID:YLGi0AfX0
これえなこが提唱したんだよな
後釜を潰すために
後釜を潰すために
13: 名無しさん@映えぇ ID:4xOW+KJH0
fanboxとかで二次創作絵で金取ってるやつもアウトじゃね
53: 名無しさん@映えぇ ID:4AqAXj+vd
>>13
そらそやろ
そらそやろ
14: 名無しさん@映えぇ ID:AMzOd3EU0
頭おかしい
15: 名無しさん@映えぇ ID:MYdMl8My0
マジかよ100日後に死ぬワニのコスプレしたらあいつに金入るのかよ
辞めるわ
辞めるわ
16: 名無しさん@映えぇ ID:VmPyGKprr
えなことか弱小潰す気満々なの草
17: 名無しさん@映えぇ ID:0WfCLS890
ミッキーの耳つけたらコスプレ?
69: 名無しさん@映えぇ ID:cN7GLQpv0
>>17
アイドルがこれで金稼いだら中抜きされるの?
アイドルがこれで金稼いだら中抜きされるの?
19: 名無しさん@映えぇ ID:DEoGWgXD0
midi文化とかもこのパターンで潰れたよな
76: 名無しさん@映えぇ ID:L6cCQgiA0
>>19
一気に誰もやらなくなったよなぁ
一気に誰もやらなくなったよなぁ
102: 名無しさん@映えぇ ID:tb9JI8UR0
>>19
あれは当時JASRACの金の成る木だった着メロの元がmidiデータで
midiデータを着メロに変換するツールとかも出回ってたからなんとしてもmidi自体を潰したかったって説がある
結果としてDTM業界自体が壊滅して将来の金の成る木だったものを失ったっていう
あれは当時JASRACの金の成る木だった着メロの元がmidiデータで
midiデータを着メロに変換するツールとかも出回ってたからなんとしてもmidi自体を潰したかったって説がある
結果としてDTM業界自体が壊滅して将来の金の成る木だったものを失ったっていう
20: 名無しさん@映えぇ ID:KC9mKtEG0
写真をインスタグラムなど会員制交流サイト(SNS)に投稿したり、
イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。
インスタに上げるもの許しません これからはネット上にあげないか企業のお墨付きをもらえないとコスプレは犯罪です
イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。
インスタに上げるもの許しません これからはネット上にあげないか企業のお墨付きをもらえないとコスプレは犯罪です
21: 名無しさん@映えぇ ID:vSFD3h8W0
利権が出来るよ!やったね
22: 名無しさん@映えぇ ID:VmPyGKprr
ネットに上げるだけでアウトとかその理屈ならファンアートも全部アウトにするんかな
23: 名無しさん@映えぇ ID:fEGCfVhV0
ジャスラックが来て街から音楽が消えたみたいなやつやな
コスプレはもともとあんま見ないし関係ない人にはどうでもいいラインだけど
コスプレはもともとあんま見ないし関係ない人にはどうでもいいラインだけど
24: 名無しさん@映えぇ ID:DchcGQCGp
トラブルを生もうとしてるだけでは
27: 名無しさん@映えぇ ID:mXOOZULw0
グッズ作って金稼ぐなよって理屈と一緒だろ?
納得は出来る
納得は出来る
29: 名無しさん@映えぇ ID:zUocYWRk0
コスプレとかいう糞文化がこれで消えるなら名采配
33: 名無しさん@映えぇ ID:Co1vvvjg0
>>29
コスプレで利権確保に成功したら同人全体にメス入れてくるで
コスプレで利権確保に成功したら同人全体にメス入れてくるで
30: 名無しさん@映えぇ ID:1N5JM0hu0
今まで勝手にやりすぎてただけやろ
32: 名無しさん@映えぇ ID:IXaFGmvRM
「ルール化」ってどういう意味なん?
著作権法を改定するのかガイドラインをつくるのか
後者だけやと滅茶苦茶紛争発生しそうやし前者ならそんな法律が本当に通るのかがかなり怪しい
著作権法を改定するのかガイドラインをつくるのか
後者だけやと滅茶苦茶紛争発生しそうやし前者ならそんな法律が本当に通るのかがかなり怪しい
40: 名無しさん@映えぇ ID:KC9mKtEG0
>>32
JASRACみたいなもんやろ
JASRACみたいなもんやろ
34: 名無しさん@映えぇ ID:YLGi0AfX0
えなこ(26歳、年収5000万)「自分を脅かす若い芽は早いうちに摘んでおかないとね」
35: 名無しさん@映えぇ ID:Re0/i9AM0
そらコスプレで金稼ぎしてんのに版権無視すんのがおかしいんやから
ただ最前線に立つのがこの女って…もともとコスプレなんかしてないやん
ただ最前線に立つのがこの女って…もともとコスプレなんかしてないやん
38: 名無しさん@映えぇ ID:cShU+n7er
同人の元締めヤクザの始まり
39: 名無しさん@映えぇ ID:24XtC6cW0
いらんことするわぁ
41: 名無しさん@映えぇ ID:GaTZO2V70
youtubeやニコもアウトかね
42: 名無しさん@映えぇ ID:I1TtcjIp0
コスプレも二次創作もそれで稼ぐなら権利者に金がまわるシステムは構築すべきでしょ
営利目的なら当然だし趣味なら著作権使用料かかってもいいじゃん
営利目的なら当然だし趣味なら著作権使用料かかってもいいじゃん
44: 名無しさん@映えぇ ID:Co1vvvjg0
>>42
権利者に適切に回ると思うか?
権利者に適切に回ると思うか?
43: 名無しさん@映えぇ ID:yoVsX6iA0
同人は潰さんのか?
コスプレなんかよりはるかに経済規模でかいと思うんやが
コスプレなんかよりはるかに経済規模でかいと思うんやが
45: 名無しさん@映えぇ ID:uwrFP40Ip
クールジャパン機構とかいう利権の塊
はよなくなってクレメンス
はよなくなってクレメンス
72: 名無しさん@映えぇ ID:24XtC6cW0
>>45
そもそもクールって他者から言われるならわかるけど
自分で自分のことをクールって言うかよってな
ナルシスト拗らせすぎや
そもそもクールって他者から言われるならわかるけど
自分で自分のことをクールって言うかよってな
ナルシスト拗らせすぎや
46: 名無しさん@映えぇ ID:PJncfipT0
たまたま同じかっこしてるだけ
47: 名無しさん@映えぇ ID:oo0E6Gdn0
つうかえなこってまだ26なのかよ
いつから活動してんだよ
いつから活動してんだよ
48: 名無しさん@映えぇ ID:EgWXPVuC0
要はコスプレ税を新設するってことなんか
49: 名無しさん@映えぇ ID:gJQVqzTiM
利権の匂いがしますね
50: 名無しさん@映えぇ ID:WpUO8NrD0
コスプレはどうでもいいけど同人誌潰すのはやめろ
64: 名無しさん@映えぇ ID:dwSMIz1S0
>>50
オリジナルや同人誌オッケーの作品は残るからええやろ
オリジナルや同人誌オッケーの作品は残るからええやろ
52: 名無しさん@映えぇ ID:mu51hBvT0
ヤバそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611451081/
この記事へのコメント