
1: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:28:22.79 ID:Qh+01rYv0
昨日リビングにクロゴキブリが2匹出てきた
どこから入ってくるんや?
窓閉め切ってるんやが
どこから入ってくるんや?
窓閉め切ってるんやが
2: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:28:40.12 ID:ewtzglVQ0
イッチが産んでるんやろ
3: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:28:41.73 ID:JnyywPut0
エアコン
6: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:28:56.89 ID:A7nxRsP40
>>3
これ
これ
14: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:30:13.84 ID:Qh+01rYv0
>>3
ドレンのホースはエアコンの電源コードで塞がってる
穴もパテで塞がってるんやが?
ドレンのホースはエアコンの電源コードで塞がってる
穴もパテで塞がってるんやが?
4: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:28:46.73 ID:7PzpNidYr
宿主がおるんやろ
5: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:28:55.91 ID:evMvdanV0
屋根裏
キッチン排水口
キッチン排水口
7: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:29:09.76 ID:Qh+01rYv0
怖くて寝れへんしエアコンもつけるの怖い
12: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:30:01.00 ID:kLQ13gjF0
>>7
とりあえずエアコンの水でるところあるやろ
あそこに網かけたらええわ
とりあえずエアコンの水でるところあるやろ
あそこに網かけたらええわ
18: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:31:13.61 ID:Qh+01rYv0
>>12
とりあえずやってみるわ
とりあえずやってみるわ
8: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:29:13.90 ID:9ubfjJWqd
そこがゴキブリの家なんよ
9: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:29:21.39 ID:sNHUHt2H0
もう完全に住み着いてるんだろ
いまさら締め切ったところで、入ってこないけど出てもいかないぞ
いまさら締め切ったところで、入ってこないけど出てもいかないぞ
10: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:29:23.82 ID:kLQ13gjF0
一軒家とかマンションの一階はあきらめなしゃーないで
11: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:29:44.59 ID:eDfzsGk+M
エアコンのドレン網で塞いどけ
13: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:30:10.08 ID:s57qHDfvM
ブラックキャップ使え。ウチはそれでゴキいなくなったぞ
52: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:40:31.68 ID:QR8jZXdl0
>>13
これ
1年に一回交換するだけで2年連続遭遇してない
これ
1年に一回交換するだけで2年連続遭遇してない
15: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:30:17.03 ID:hQCF2WIVM
誰か黙ってバルサン焚いたんちゃうか
16: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:31:05.46 ID:+7iTgyNO0
観葉植物に卵植え付けられてないか?
17: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:31:10.41 ID:kLQ13gjF0
電源コードでふさがってる・・・?
22: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:32:03.31 ID:Qh+01rYv0
>>17
ドレンのホースに折り曲げられた電源コードが突っ込まれてるから穴はほぼ塞がってる感じなんや
ドレンのホースに折り曲げられた電源コードが突っ込まれてるから穴はほぼ塞がってる感じなんや
24: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:32:55.46 ID:kLQ13gjF0
>>22
ゴキさん舐めたらあかんぞ
1mmぐらいにしか見えない隙間普通に入っていくからな
ゴキさん舐めたらあかんぞ
1mmぐらいにしか見えない隙間普通に入っていくからな
45: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:38:16.14 ID:Qh+01rYv0
>>24
まじか
1mmは空いてる
まじか
1mmは空いてる
29: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:34:17.77 ID:YVsNMNLd0
>>22
ドレンホース理解してるんか?
仮に電源コード入ってて隙間なかったらオーバーフローして水漏れすんぞ
ドレンホース理解してるんか?
仮に電源コード入ってて隙間なかったらオーバーフローして水漏れすんぞ
49: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:39:20.87 ID:Qh+01rYv0
>>29
水はポタポタ落ちてるから完全には塞がってへんけど穴数ミリやで
水はポタポタ落ちてるから完全には塞がってへんけど穴数ミリやで
19: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:31:25.07 ID:ec0pvmrD0
来月から初めて一人暮らしするんやがゴキ出さん秘訣教えてほしい
23: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:32:27.50 ID:kLQ13gjF0
>>19
カップメンとかの容器も洗ってから捨てる
しっかりシンクの水もふき取る
ゴミは捨てる
カップメンとかの容器も洗ってから捨てる
しっかりシンクの水もふき取る
ゴミは捨てる
33: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:35:20.37 ID:ec0pvmrD0
>>23
水回りの掃除しっかりするわ
4階に住む予定なんやがどうなんかな
水回りの掃除しっかりするわ
4階に住む予定なんやがどうなんかな
37: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:36:06.47 ID:kLQ13gjF0
>>33
まあ初めて一人暮らしするようなやつが住むマンションだと
隣が完全に巣になってるときもあるからあとは運しだいや
まあ初めて一人暮らしするようなやつが住むマンションだと
隣が完全に巣になってるときもあるからあとは運しだいや
46: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:38:21.79 ID:ec0pvmrD0
>>37
女が多いマンションって聞いとるから男よりはその辺ちゃんとしとると願うばかりや
女が多いマンションって聞いとるから男よりはその辺ちゃんとしとると願うばかりや
47: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:38:41.92 ID:Q03iVJc/0
>>33
建物一階に飲食店が入ってると沸きやすいよ
4階ならほぼ影響なさそうだけど。
換気扇を回しっぱなしにするのは侵入阻止に効果があるらしいがよく知らん。
建物一階に飲食店が入ってると沸きやすいよ
4階ならほぼ影響なさそうだけど。
換気扇を回しっぱなしにするのは侵入阻止に効果があるらしいがよく知らん。
54: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:40:55.87 ID:kLQ13gjF0
>>47
単に換気扇から入ってくるんやな
回ってたらミンチになるけど回ってなかったら素通りや
ワイの家は換気口みたいなのが単にあいてるからそこから蜘蛛がでいりしてるわ
単に換気扇から入ってくるんやな
回ってたらミンチになるけど回ってなかったら素通りや
ワイの家は換気口みたいなのが単にあいてるからそこから蜘蛛がでいりしてるわ
56: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:41:22.78 ID:ec0pvmrD0
>>47
建物内に飲食店はないけど周りにラーメン屋がいっぱいあるわ
換気扇回しっぱなしにするで
建物内に飲食店はないけど周りにラーメン屋がいっぱいあるわ
換気扇回しっぱなしにするで
58: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:41:33.92 ID:ATqT23fF0
>>19
とにかくブラックキャップ置きまくれ
とにかくブラックキャップ置きまくれ
81: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:44:38.41 ID:8BCX1gW+0
>>19の引っ越しの荷物に卵がくっついてるで
特に着ない衣類
特に着ない衣類
20: 名無しさん@映ぇぇ 2020/09/03(木) 09:31:32.39 ID:zE9r8ye/d
水回りあるところや下水周辺は防げないし
地面に近い一階は諦めろ
地面に近い一階は諦めろ
この記事へのコメント