
1: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:34:35.32 ID:uR+bGa4Ud
それ中高の時に気にしてたら中高で彼女できてたんやろうなって
何で中高って何も気にせず生きてたんやろ
何で中高って何も気にせず生きてたんやろ
2: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:35:11.39 ID:mfJNRU57x
制服で通学するからやろ
4: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:35:42.22 ID:uR+bGa4Ud
>>2
ファッションはぎりわかるとしても髪型美容やろ
ファッションはぎりわかるとしても髪型美容やろ
3: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:35:29.32 ID:eKIoJfoI0
ワイ私立やったから校則厳しすぎてそんなん考える余地なかったわ
20: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:45:41.12 ID:jJ/Rvcv60
>>3
ワイの中では公立の方が校則厳しいイメージ何だが
私立は偏差値高いところが多い(受験で選別されている)ので、わざわざ校則で縛らなくても問題を起こす人が少ないから、校則が緩いんじゃないの?
麻布とかめっちゃ緩いらしいし
ワイの中では公立の方が校則厳しいイメージ何だが
私立は偏差値高いところが多い(受験で選別されている)ので、わざわざ校則で縛らなくても問題を起こす人が少ないから、校則が緩いんじゃないの?
麻布とかめっちゃ緩いらしいし
5: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:35:57.82 ID:QIzg+vjX0
中高はむしろ髪型気にしすぎなやつが多かったわ
6: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:37:24.04 ID:GBpFR9VXa
周りの環境が全く違う
8: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:37:56.54 ID:uR+bGa4Ud
>>6
違うからこそそこで気づいてたらリード出来てたのに
違うからこそそこで気づいてたらリード出来てたのに
7: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:37:25.41 ID:GEI+OvemM
あとラーメン通気取りなw
9: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:38:13.09 ID:uR+bGa4Ud
航海するわまじで
40: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:54:07.20 ID:eikgHRlH0
>>9
海賊王で草
海賊王で草
10: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:38:15.13 ID:Tx8PpWh20
高校まではまだ顔が幼くて髪型や服気合い入れてもかえって似合わんかったりするしなぁ
まあ無頓着よりかはそうやって練習しとく方がもちろんええんやけど
まあ無頓着よりかはそうやって練習しとく方がもちろんええんやけど
11: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:38:29.58 ID:E9rv2iwn0
男子校やから
12: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:39:21.71 ID:PzzNeFxn0
私服の高校なら違うんかなこういうのは
13: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:39:51.96 ID:LZuw2Hp2a
親のせい
14: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:41:07.78 ID:8uZeBSYU0
でも大学で気づければ全然OK就職する頃にはうまくいく
15: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:42:24.18 ID:k0SysH5f0
わいはその大切さにアラサーになってから気づいたで
せめて大学生のときからやっとくんだった
せめて大学生のときからやっとくんだった
16: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:42:30.73 ID:Fg0nHAr50
おしゃれなやつって制服でもおしゃれだよな
17: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:43:13.91 ID:nEJcixSb0
田舎で徒歩や自転車通学だと
ほんま外界との接点ないで
ほんま外界との接点ないで
18: 名無しさん@映ぇぇ 2021/01/18(月) 03:43:53.91 ID:PHVJTqXWd
まぁ田舎の子たちは基本大学から垢抜けるやろ
この記事へのコメント