
1: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:08:55.470 ID:0QGvtlMkM
新人の営業だったんだけど最大値引き出すからお願いします。と言われ確かにとんでもない値引き額だから口頭で契約しますと言って、1度持ち帰り明日再来店予約(書面契約してない)
今さっきその営業から電話きて「値引き額が多すぎて上司から許可されなかった、金額修正したのを買ってほしい」となんのメリットもないことを言われる
。それなら断ると言ったが書面作ったから困るとか言われてとりあえず電話切って今。
値引き額的に半額近くにされた
今さっきその営業から電話きて「値引き額が多すぎて上司から許可されなかった、金額修正したのを買ってほしい」となんのメリットもないことを言われる
。それなら断ると言ったが書面作ったから困るとか言われてとりあえず電話切って今。
値引き額的に半額近くにされた
20: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:13:46.217 ID:yZ82OSkSr
>>1
確認するまでもない
『じゃあ買わない』で終わり
「(勝手に値引き額変更した)書面作ったので契約してくれないと困る」なんて言われたら俺ならブチギレてる。
確認するまでもない
『じゃあ買わない』で終わり
「(勝手に値引き額変更した)書面作ったので契約してくれないと困る」なんて言われたら俺ならブチギレてる。
22: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:14:06.711 ID:V3K9kgNp0
その新人が上司に怒られて>>1が逆恨みされるパターンだけど
断っていいよ
断っていいよ
26: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:14:35.593 ID:tt+MA6nIa
あんまり値引きしろ!最初の額で買わせろ!とかいうと悪質クレーマーで>>1が国内系列のディーラーからブラック登録され
んじゃないの?
素直にキャンセルするって言って関わらないのが無難だと思うけど、
引っ越すつもりないなら個人系の自動車屋から買う方が得だしサービスもサポートも全部上
んじゃないの?
素直にキャンセルするって言って関わらないのが無難だと思うけど、
引っ越すつもりないなら個人系の自動車屋から買う方が得だしサービスもサポートも全部上
32: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:16:50.971 ID:0QGvtlMkM
>>20
面倒臭いから無視で良いかな
担当変えても顔も見たくないわ
>>26
今すまんけど値引きは強要してない ライバル車と迷ってるから値段次第で決めると行ったら向こうから最大値引きの話してきた
面倒臭いから無視で良いかな
担当変えても顔も見たくないわ
>>26
今すまんけど値引きは強要してない ライバル車と迷ってるから値段次第で決めると行ったら向こうから最大値引きの話してきた
37: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:19:58.595 ID:tt+MA6nIa
車の販売店は当たりと外れの差が激しすぎるからな
メーカーの子会社や系列だろうが、フランチャイズだろうが店舗による差がはげしい
個人の商売で地元から評判のいい店に行くのが1番
>>32
どうしてもそこから買いたいなら店長にクレーム言って話し合いすればいいと思うけど、
俺だったら全然違うとこから買う
メーカーの子会社や系列だろうが、フランチャイズだろうが店舗による差がはげしい
個人の商売で地元から評判のいい店に行くのが1番
>>32
どうしてもそこから買いたいなら店長にクレーム言って話し合いすればいいと思うけど、
俺だったら全然違うとこから買う
41: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:21:50.512 ID:0QGvtlMkM
>>36
だよね 残念だけど店変えるわ
>>37
なるほどね 3年に1回乗り換えてメンテナスも提示の全部やる客逃すのは痛いだろうな
だよね 残念だけど店変えるわ
>>37
なるほどね 3年に1回乗り換えてメンテナスも提示の全部やる客逃すのは痛いだろうな
44: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:23:17.347 ID:z+14udVD0
>>41
お前面倒くさそうだから担当しなくて良くなって喜ばれそう
新人がクソなのは同意だが
お前面倒くさそうだから担当しなくて良くなって喜ばれそう
新人がクソなのは同意だが
56: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:28:22.655 ID:tt+MA6nIa
>>46
ここまでの話を聞くとわ
正直なところ円滑にしたいなら、>>1がこっちも無理言ってすみません、その額で買いますっていうのが一番合理的ではあるね
そもそも5回買ってる客が、新人担当になった途端に無理な要求してきたって認識になってるだろうから
ディーラーからすれば、そんなあり得ない値引き要求してきたの!?無理だよ!って話
わざわざそこまでして買う必要もないから、俺は別のとこで買う
ここまでの話を聞くとわ
正直なところ円滑にしたいなら、>>1がこっちも無理言ってすみません、その額で買いますっていうのが一番合理的ではあるね
そもそも5回買ってる客が、新人担当になった途端に無理な要求してきたって認識になってるだろうから
ディーラーからすれば、そんなあり得ない値引き要求してきたの!?無理だよ!って話
わざわざそこまでして買う必要もないから、俺は別のとこで買う
64: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:36:06.642 ID:tt+MA6nIa
>>11の書き込み見る感じだとどちらの味方もできない…
付き合いを大切にしたいなら>>56の方法とった方がいいと思うけど、なんの義理もないので
よい自動車屋から買いたいならネットでクチコミも見れるわけだから近場で良さそうなところを探していくのがいいと思う
付き合いを大切にしたいなら>>56の方法とった方がいいと思うけど、なんの義理もないので
よい自動車屋から買いたいならネットでクチコミも見れるわけだから近場で良さそうなところを探していくのがいいと思う
62: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:33:34.981 ID:9G7yRkmb0
俺が悪いのか?スレで>>1が普通に悪くないスレって珍しい
79: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:54:51.760 ID:kZfkGCHb0
>>1
あっそ、条件違うなら無理
でシカト
あっそ、条件違うなら無理
でシカト
2: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:09:09.880 ID:5Wk0QkfY0
俺のタマタマも揉んでくれや
3: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:09:29.661 ID:JfJtYGqA0
俺のケツも揉んでくれ
4: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:09:42.001 ID:jvszpTj20
悪くないよ
5: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:09:54.079 ID:8T3vEweIM
俺の棒もしごいてくれや
6: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:10:02.993 ID:OMIiZZ2tM
俺の太ももも揉んでくれ
7: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:10:39.541 ID:bSTU0WAw0
改訳は口頭でも成立します
8: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:10:52.326 ID:bSTU0WAw0
契約な
9: 名無しさん@映ぇぇ 2021/09/18(土) 16:10:53.877 ID:I5Rvkbd50
悪くないから買う必要なし。
買った後もトラブル起きそうだから新人じゃない奴から買った方がいいよ
買った後もトラブル起きそうだから新人じゃない奴から買った方がいいよ
この記事へのコメント