今からアドバンスSP買うのってありかな?




1: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:16:39.000 ID:YzzZXDHoM

近くのGEOで8000円くらいで売ってるけど、画面が暗いとかソフトがつまらないとか聞くから不安…



2: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:18:12.663 ID:1rOcRjFP0

その値段出すなら互換機でよくない


17: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:25:07.448 ID:YzzZXDHoM

>>2
互換機なんてあるの?


24: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:27:22.770 ID:iP4vGTBP0

>>17
DSLiteはGBAのゲームができるよ
でも残像がきついしこっちもアクションはやりづらい
グリップスピーカーという物を取り付ければ操作性が良くなるけどレア


3: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:18:46.867 ID:bosIIO2Ra

ハードオフいけよ


4: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:18:57.955 ID:kdQmndkc0

dsliteが3000円くらいで売ってるだろ


5: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:19:18.447 ID:x4bsnpBJ0

北米版GBASPを狙うべき


6: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:19:33.368 ID:W/rDypFR0

Amazonでほとんどのゲームできる謎のゲーム機売ってるからそれにしたら?


20: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:26:27.372 ID:YzzZXDHoM

>>6
教えてくれ!


37: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:33:13.101 ID:x4bsnpBJ0

>>20
ただのエミュ機だよ
RG351とかで検索してみ


54: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/05(水) 00:00:15.408 ID:7b6O12A00

>>37
こういうのってやっぱグレーなん?
めっちゃ売ってるけど


55: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/05(水) 00:05:23.878 ID:MqxRRiIL0

>>54
特許きれてるか


56: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/05(水) 00:18:46.916 ID:SKFeHv240

>>54
実機BIOSロムをパクッてなければホワイト、パクッてたらブラック


58: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/05(水) 00:23:16.878 ID:7b6O12A00

>>56
なるほど
んじゃソフトも1000本位はいってんのあるけどあれはアウトか


59: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/05(水) 00:36:28.461 ID:SKFeHv240

>>58
それはもちろんそうだが
俺が言ってるのはゲーム機本体のBIOSをエミュ機に組み込んでたらアウト、
パクらずにオリジナルで開発してたらセーフ、という問題


7: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:19:51.802 ID:fUjkXi/x0

SP買ってコロコロカービィやれ


8: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:19:54.500 ID:/kKrGyPYd


すまんエミュでよくね


13: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:22:35.669 ID:8n2of2Tl0

>>8
荒れるからやめとけ


15: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:24:27.798 ID:I0uRuCca0

>>8
なんでもパソコンでやろうとするとか引き篭もりの発想だな


25: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:27:30.606 ID:Wol6/EFza

>>15
今のガキ向けのエミュはオンボロイドだろ


9: 名無しさん@映ぇぇ 2021/05/04(火) 22:20:56.620 ID:x4bsnpBJ0

アリエクでEverdriveGBAも買っとけ



この記事へのコメント