ワイ、和食の本場、福岡で食える海鮮丼のレベルが違いすぎて驚愕




1: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:08:54.44 ID:Qv/sD5wXd







2: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:09:12.41 ID:PTJ70w5Ga

うまそー


3: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:09:14.02 ID:Qv/sD5wXd

さすが本場や…


4: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:09:23.12 ID:PFjJkR330

北海道でよくね


7: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:10:08.91 ID:Qv/sD5wXd

>>4
北海道は職人のレベルが低い


5: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:09:40.52 ID:Qv/sD5wXd

ちなワイ名古屋の栄区生まれ
完全敗北を確信


11: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:11:17.35 ID:PTJ70w5Ga

>>5
名古屋はメシのレベルめっちゃ高いじゃんうらやましい


14: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:12:26.07 ID:Qv/sD5wXd

>>11
ゴミやで~

味噌煮込みうどん→砂糖の味しかしない
あんかけパスタ→酢豚味
スガキヤ→薄めたシチュー味
うなまぶし→ケチくさい味噌入り鰻炊き込みご飯

こんな感じや


19: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:13:43.74 ID:PTJ70w5Ga

>>14
名古屋はラーメンがめっちゃうまい


20: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:14:32.91 ID:Qv/sD5wXd

>>19
マズイ

スガキヤはシチュー味 台湾ラーメンは福岡のパクリやし味噌味にアレンジして甘いだけ


6: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:09:51.60 ID:PTJ70w5Ga

でも福岡のラーメンやうどんはあんまりおいしくないよね


8: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:10:14.98 ID:RUoTrtb/0

うまそうではあるけど顔が気に食わない


10: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:11:05.96 ID:Qv/sD5wXd

>>8
これはブサイク朝鮮顔名古屋人


12: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:11:31.98 ID:PTJ70w5Ga

>>5
名古屋に栄区なんてない
>>10


9: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:10:32.64 ID:Qv/sD5wXd

福岡は日本発祥の地だけあって職人の技術がすごいんや


13: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:11:43.39 ID:PTJ70w5Ga

栄は中区


15: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:12:51.27 ID:pbJ+RHkMa

福岡民やがぶっちゃけ北海道には負けるわ
何やろうが素材の質で凌駕される


17: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:13:31.05 ID:Qv/sD5wXd

>>15
地の果てどころか離れ小島に住んでる地方カッペさん…w


16: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:12:52.30 ID:Qv/sD5wXd

嫉妬名古屋カッペワラワラで草


18: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/01(水) 14:13:32.57 ID:FNadqzDad

でも結局ノルウェー産なんでしょ


21: 名無しさん@映ぇぇ 2023/02/02(木) 07:35:13

酒飲みながら食べるカツオのたたきの方が旨い

よって高知の勝利



この記事へのコメント