【朗報】寝台特急、ロマンがありすぎる




1: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:11:33.35 ID:RrUVVrOsF.net



この時代に旅行したかった



2: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:11:58.71 ID:LHkkh2y10.net

いやサンライズあるやん


3: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:12:06.85 ID:seU8H8050.net

多すぎやろ


4: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:12:48.20 ID:6KxL8ghmM.net

ブーム終わったよな


69: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:37:32.54 ID:fkfmSePaH.net

>>4
ブーム?


5: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:14:19.32 ID:FaUqPSui0.net

こんなあったの?
いま殆どないんやろ?


6: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:14:26.87 ID:iNF4taPV0.net

人類2000年の気が遠くなるような長い長い歴史の中で
たった50年しかこの浪漫を味わえなかったんだから
青春を寝台列車と共に過ごした人たちは本当に奇跡の世代と言える


7: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:14:38.48 ID:QXNRLUYld.net

ゆうづるがたくさんあるのは何なん?


9: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:15:03.83 ID:RrUVVrOsF.net

>>7
1日何便もでてた


39: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:27:02.89 ID:QXNRLUYld.net

>>9
そんな人気だったんか


8: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:14:45.10 ID:RrUVVrOsF.net

さくら1号

東京 16:30
横浜 16:58
沼津 18:19
静岡 19:04
豊橋 20:28
名古屋 21:25
京都 23:21
大阪 23:57
広島 4:31
徳山 5:59
小郡 6:37
宇部 7:00
下関 7:44
門司 7:57
博多 9:02
鳥栖 9:31
肥前山口 10:12
諫早 11:16
長崎 11:38


10: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:15:14.43 ID:kYFeKEJxd.net

銀河で大阪行ったけど消毒車なくてがっかりした思い出


11: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:15:37.94 ID:mzIzH6II0.net

お嬢様特急というゲームを思い出す


95: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:43:04.43 ID:4zvnl6+L0.net

>>11
途中でヒロインが抜けていくの酷い
ってか、あんなの学生が乗れる様な価格にならんだろ…


12: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:15:52.51 ID:g1xc07ngM.net

ヨーロッパ行けば


13: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:16:08.06 ID:qk+RKzOkF.net

>>12
日本じゃなきゃ意味がねえ


14: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:16:24.25 ID:4PzxI7+/0.net

サンライズ良いんだけど食堂車ないのがマイナス


15: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:17:14.66 ID:qk+RKzOkF.net

ゆうづる1号

上野 19:50
水戸 21:15
平 22:32
仙台 0:34
青森 5:03


16: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:17:43.85 ID:ccxVfZKF0.net

ロマンだけ


17: 名無しさん@映ぇぇ 2021/11/11(木) 09:17:45.19 ID:T1/xFv700.net

分かりにく過ぎだろ
これだから鉄オタは



この記事へのコメント