SESや派遣エンジニアくせにマウンティングする奴の正体




1: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:47:49.67 ID:3iG5i1KF0

なんなん?



2: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:48:45.78 ID:NXIp1MhVd

草。itやからか?


3: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:51:08.33 ID:3iG5i1KF0

>>2
技術の集団(笑)やで


4: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:52:22.02 ID:NXIp1MhVd

公認会計士のがすごい?


5: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:54:42.21 ID:3iG5i1KF0

>>4
当たり前やん
天と地ほどの差やで
奴らは一生底辺や


7: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:56:54.25 ID:NXIp1MhVd

>>5
たしかに


6: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:56:21.65 ID:2neEBOHz0

働いてないやつよりはって思考やろうな
とはいえ職業で人にマウントとるようなやつはみんなろくでもないけど


8: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:57:17.64 ID:3iG5i1KF0

>>6
あんなんやるくらいならナマポやニートの方がマシやで


9: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:57:51.43 ID:NXIp1MhVd

>>8
給料400くらいあるんならやりたい


10: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 15:59:43.42 ID:3iG5i1KF0

>>9
都会なら400は行くで
でもキャリア潰れるからやめた方がええで


11: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:00:35.29 ID:NXIp1MhVd

>>10
経理とどっちがいいのかな


12: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:02:28.88 ID:3iG5i1KF0

>>11
絶対経理やで


13: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:03:40.62 ID:NXIp1MhVd

>>12
ステハゲってひとがseだったような


14: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:06:43.42 ID:y29HrFpXM

そこから自社開発に引き抜き多いで


15: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:08:33.32 ID:3iG5i1KF0

>>14
そんなやつごく一部やろ
そもそもそれなら最初から自社開発行けばええやん


18: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:10:48.94 ID:y29HrFpXM

>>15
めっちゃ多いで
いきなり自社開発は情報系学部とかじゃないと難しいからやろ


22: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:11:57.62 ID:3iG5i1KF0

>>18
ワイ文系やけど自社開発入ったで
要はあいつらは就活負け組やろ


24: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:13:22.11 ID:y29HrFpXM

>>22
学歴がいいかアピールできるもんがあったんやろ
自社開発はみんな行きたがるから、情報系、理系が選ばれて文系が難しいことは一般論としてわかるやろ


27: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:14:06.99 ID:3iG5i1KF0

>>24
だから負け組なんやで


28: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:15:04.44 ID:y29HrFpXM

>>27
そこから自社開発に引き抜き多いで


32: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:17:58.84 ID:3iG5i1KF0

>>28
だからそれがごく一部って話やろ
そもそも引き抜かれたらSES企業は商売あがったりやん
逆説的に考えたらわかると思うんやが


16: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:09:18.75 ID:siKP/baF0

なんでイッチそんなにイライラしてるんや
マウント取られて悔しかったんか


17: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:10:43.97 ID:3iG5i1KF0

>>16
あんなゴミにマウント取られたら誰でも悔しいやろ


20: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:11:43.90 ID:NXIp1MhVd

>>17
イッチは働いてるんか?


23: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:12:49.94 ID:3iG5i1KF0

>>20
自社開発→SES→社内SE内定や


26: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:14:03.57 ID:NXIp1MhVd

>>23
え、イッチが馬鹿にしてたから高貴な職業かと思った


29: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:15:37.20 ID:3iG5i1KF0

>>26
実際入ってみてほんまにゴミな業界って感じたんや


31: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:16:41.63 ID:NXIp1MhVd

>>29
そうなのか。情報学科とかはやめた方がいいのかな


19: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/09(木) 16:11:05.04 ID:NbB0QKYo0

SESだけはなりたくねえって思いで就活してる


30: 名無しさん@映ぇぇ 2023/03/15(水) 05:37:13

最近の素人は置いておいて、昔のIT派遣はメーカーの技術者が来て月単価3桁持っていく人も普通に居たしな。

自分もSESだが、もう少しで年収4桁に届くわ。



この記事へのコメント