
1: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:41:03.06 ID:lC4LxZYC0
2: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:41:54.52 ID:FxzsMZ1rM
すごい
3: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:43:50.91 ID:dmnzOA2I0
ローマ字の練習やぞ
4: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:44:33.16 ID:bv3JSTNn0
アウトプットは大事やし強ち間違いではない
5: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:44:55.68 ID:/hxIXQAbM
書いて覚えるのはあながち間違いではない
6: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:45:21.18 ID:S0MjxNHH0
漢字練習みたい
7: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:45:30.56 ID:WXFP6zpKd
英単語はこうやって覚えさせられたわ
なお
なお
8: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:45:45.29 ID:zD/hfoTf0
すげー字汚いな😥
11: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:47:43.13 ID:bv3JSTNn0
>>8
脳の回転に手の動きが追いつかないと字が汚くなるんやで
脳の回転に手の動きが追いつかないと字が汚くなるんやで
24: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:55:57.92 ID:nZHJ+KX1a
>>11
ワイも字が汚いんやが手が脳に付いてこれなかったからなんやな
ワイも字が汚いんやが手が脳に付いてこれなかったからなんやな
9: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:46:45.27 ID:1C7O9mk2a
こういう漢字練習あったよな
10: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:47:30.82 ID:+WeTcbXY0
指数定期
12: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:48:15.87 ID:UNZIqvf5a
これって出来る奴向けの勉強法よな
書くのは時間がかかるから確認したい時だけすべき
書くのは時間がかかるから確認したい時だけすべき
13: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:48:20.61 ID:zdMtxgdya
呪いのノートみたい
14: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:49:14.50 ID:1C7O9mk2a
こんなに頑張っても数字の位置が違うってペケられるんか?
15: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:50:04.53 ID:Z9pSLfiBa
これやるなら日本語と交互に書かんと意味ないんちゃうか?
16: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:50:26.17 ID:aaEr4FEyM
炭酸カルシウム途中で変わってるやん
17: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:51:43.58 ID:6sVtOUdJ0
化学式とか忘れてしまったわ
ニートなんやが社会に出て使う?
ニートなんやが社会に出て使う?
18: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:52:05.57 ID:TMsUBSqj0
こんな超絶基本示性式を暗記しようとするバカ
19: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/01(月) 12:53:16.92 ID:fx4RTE9UM
死んだほうがええ
21: 名無しさん@映ぇぇ 2022/08/03(水) 01:51:13
有機化学の分子式は反応も覚えないかんから大変やなあ
この記事へのコメント