32歳、既婚、子持ち、年収500万




1: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:29:52.33 ID:79K1J4vfp

これがこの年代の中央値という事実



2: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:30:32.21 ID:79K1J4vfp

やっぱそれ以下って敗者なんや
よくよく考えたら野原ひろしの時代からほぼ変わってないんや


3: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:30:46.66 ID:5KaCHU2Sd

その年なら子供おらんほうが多くない?


6: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:34:38.42 ID:phQShxIip

>>3
男の平均婚姻年齢が31、女が29
一年あったらできてるだろ


9: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:36:17.11 ID:5KaCHU2Sd

>>6
そうなんか
ワイの周り(IT業界)が晩婚なんやろな


12: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:37:41.65 ID:phQShxIip

>>9
ワイの業界は30前に相手おるやつは結婚しとるな


14: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:39:59.23 ID:/qfYfAdO0

>>6
結婚1年目ってデキ婚でもなきゃ結婚式や新婚旅行で結構ばたばたするから言うほど1年じゃ子供出来んくない?


16: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:42:21.61 ID:phQShxIip

>>14
平均がこれってだけだろ?
マイルドヤンキー層はもっと早くスタートしてるぞ


17: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:44:27.18 ID:/qfYfAdO0

>>16
年齢層じゃなくて結婚して1年で子供が出来るって事についての話なー


20: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:45:06.78 ID:phQShxIip

>>17
そうなんや


4: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:31:36.10 ID:BFOmpx2Rd

ごく当たり前に生きた結果がこれ


7: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:34:56.55 ID:phQShxIip

>>4
そうなんよな
これも別に何もすごくない


5: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:32:16.65 ID:/qfYfAdO0

結局共働き必須なんよな


8: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:35:09.78 ID:phQShxIip

>>5
まぁみさえもパートしてたし


10: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:36:19.94 ID:/qfYfAdO0

>>8
野原ひろしの年収を以ても共働きとか専業主婦希望さん絶望しかないな


11: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:37:04.12 ID:phQShxIip

>>10
普通やで
そもそも専業主婦とかバブル崩壊後ほぼおらんしワールドスタンダードでもないやろ


13: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:38:00.45 ID:/qfYfAdO0

>>11
小梨2馬力が最強のコスパだな


15: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:41:39.55 ID:phQShxIip

>>13
子供いないならコスパとか関係なくないか?


18: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:44:31.50 ID:3kfU16am0

中央値高くね?
ワイが底辺なだけか


22: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:45:28.80 ID:phQShxIip

>>18
多分そうやと思う
これが真の普通


19: 名無しさん@映ぇぇ 2023/04/18(火) 09:44:48.78 ID:NRUzqvFE0

ワイ道を外れて
49 既婚 子無し 年収400 家持
貯金200



この記事へのコメント